インド進出支援HOME > インド関連ニュース
インド関連ニュース
[2010/07/06] 独立行政法人国際協力機構(JICA)横浜では、2010年5月9日〜2010年6月26日までの約2ヶ月にわたり、「開発途上国において導入、あるいは応用・開発可能な建設技術」に関する研修が開催された。本コースの研修科目として、1)建設技術の基準及びシステム、2)調査、デザイン、建設等の新技術、3)インフラ整備における環境保全、4)維持管理、5)アクションプランの5つが挙げられており、今回は、BRICsの一員であるインドの他、イラク、ラオス、ジンバブエ等、アジアとアフリカから9カ国の合計11名、そして日本の大学に留学中のバングラデッシュの学生一人が参加した。参加者は、日本が協力する建設やインフラ整備等を行う担当者である。
インドにおいては、JICAの協力により「幹線貨物鉄道の輸送安定性に関する実証試験プロジェクト」が既に行われており、技術的指導を行っている。
JICAでは、本年度中に合計32件の技術協力研修を予定しており、今後は残りの30案件について同様の研修が予定されている。
- お気に入り登録リンク
- インド進出サービス
- インド関連トピックス
-
- >> インド市場
- >> インドのビザ
- >> 南インド
- >> インド経済
- >> インドとネパール
- >> インドとパキスタン
- >> インドの人口
- >> インド投資
- >> インドの鉄道
- >> インドのカースト制度
- >> インドの州
- >> インド歴史
- >> インドの産業
- >> イギリスとインド
- >> インド気候
- >> インドの言語
- >> インド貿易
- >> インドの携帯電話
- >> インドの農業
- >> インド政治
- >> インド経済成長
- >> インド植民地
- >> インドのタージマハル
- >> インドの公用語
- >> インドのIT企業
- >> インドのタタ
- >> インドの自動車販売
- >> インドのオフショア開発
- >> インドの自動車産業
- >> インドの製薬会社
- >> デリー
- >> ムンバイ
- >> バンガロール
- >> チェンナイ
- >> コルカタ